8月31日。8(や)3(さ)1(い)で「野菜の日」だと知って 長梅雨からの猛暑で、野菜の値段が高止まりしたままだったこの夏。 暑さ疲れでどんよりしたカラダを、野菜のチカラでデトックスしたいと感じていたところでした。 でも …
“No Pork, No Checken, No Fish 【らあめん花月嵐 西新宿6丁目店(新宿区)】” の続きを読む
信州・安曇野とお江戸の二拠点生活(+ときどき旅)で綴る「イブクロノキロク」
8月31日。8(や)3(さ)1(い)で「野菜の日」だと知って 長梅雨からの猛暑で、野菜の値段が高止まりしたままだったこの夏。 暑さ疲れでどんよりしたカラダを、野菜のチカラでデトックスしたいと感じていたところでした。 でも …
“No Pork, No Checken, No Fish 【らあめん花月嵐 西新宿6丁目店(新宿区)】” の続きを読む
8月30日。朝活しました 前の晩に眺めていたFacebookで、ゴスペル朋友Tちゃんのご主人が新宿御苑で青空ストレッチ会をやると知り、お散歩がてら出かけることにしました。 雨続きと猛暑で7月から中断していたランのリハビリ …
8月29日。ぽんしゅを飲みながらも隣が気になって… 隣は中華の屋台。 いったん中断してしまいましたが、もう少しパスポートのいらない海外を楽しまずには帰れません。 それにしても、飲みながら隣の店のメニューを品定めできるって …
8月29日。場所を上野に移して 頭をほどよく使ってエネルギーを消費しようと、英会話カフェでパスポートのいらない海外の続き。 せっかくなら平日になかなか足を延ばせないところにしようと思い、メイト(先生)やメンバーの評判も高 …
8月29日。バインミーの後はデザートとまいりましょう 「おぉっ、仙草が食べられるお店があるなんて!」 数日前、お店探しの参考になればとUber Eatsを眺めていて目に留まったのが出合いでした。 タピオカミルクティーの店 …
8月29日。海外へ行ける日はまだまだ遠いですが 本宅に戻らない週末、せっかくお江戸にいることだしと、各国料理の店を訪ねて海外気分を味わおうと思い立ちました。 それに英会話カフェも、これまで行ったことのない場所へ行ってみた …
8月28日。このところジャンクなモノが続いたので 在宅勤務を終えてから、健康的なごはんを求めてお散歩。 無難なのは、中華の定食あたりだろうと考えていましたが…。 アクセス 中野駅南口からの中野通り沿いには「二代目武道家」 …
8月25日。お昼は麺と決めていました 大崎駅の南改札からペデストリアンデッキに出て、目に入るのがコチラの広告。 つけめんの人気店として知られる「六厘舎」の発祥の地が大崎であろうとは、この広告を目にするまでまったく考えも及 …
8月24日。仕事帰りにあまりにお腹が空いたので バーガーキングが、21日から14日間の限定で「2個得」なるキャンペーンをやっていると知り、足を運ぶ機会をうかがっていたワタクシ。 この日も新宿で英会話のつもりでいましたが、 …
8月23日。相棒の買い物に付き合った後 買い物にはまったく興味のないワタクシ、コチラでようやくお楽しみの時間です(笑) アクセス イオンモール松本、晴庭の1階。 ショッピングモールでゼロ次会 【イオンリカーバル(松本市) …