12月12日。今回の旅のメーンイベントに向けて 両替も済ませたし、宿に荷物を置いて身軽になったし、軽く腹ごしらえもできたしで、来た道を花蓮站に向けて歩いていきます。 にしても、歩くにはもどかしい距離。 手持ちの台湾元に余 …
12月12日。あの人気店がお宿から近いと知り 昨晩の揚げ物の油が残っているのと、電車の揺れにやられたのとで、イブクロの調子はダメダメですが、この後に控えている花蓮で最大のお楽しみのためにも、何かお腹に入れておかなくてはと …
12月12日。2日目のお宿です 花蓮に到着し、両替を済ませたのが朝の9時半過ぎ。 早すぎるとは思いましたが、荷物だけでも置かせてもらいたくて、さらに先にあるお宿を目指しました。 アクセス 中山路を旧市街へ向かって進み、中 …
1月2日。2020年の「鐵はじめ」です 大糸線から中央東線に乗り換えて、向かうは岡谷。 アクセス 年末年始の運動不足解消がてら、ランを交えつつ諏訪大社まで歩こうというプランです。 釜口水門から諏訪湖沿いのウォークをスター …
12月31日。買い出しもそこそこに コチラの一角に落ち着いて、わが家の忘年会、本編の始まり始まり。 買い出しは口実に過ぎず、ココで飲むために松本まで出てきたというのが、偽らざる本心というべきだったかもしれません。 アクセ …
12月31日。ウチのことを片付けてから、電車で松本の街へ 休み中の運動不足解消を兼ね、松本駅からイオンモールまでお散歩しました。 普段の休日なら、生活者と観光客が入り乱れて混雑する中町の通りも、クルマの量はぐっと少なく、 …
12月28日。18きっぷで朝移動して 職場自体は30日まで稼働するとはいえ、金曜日が実質の仕事納め。 ワタクシもこのタイミングで重なった重たい業務に何とかメドをつけ、一夜明けてからの本宅移動となりました。 アクセス 相棒 …
12月25日。チーム長のお誘いで外ランチ 2年近く前に派遣契約が満了となり、現在は同じ会社の別拠点に勤めているSさんが所要のためにオフィスを訪ねてくることになり、チームの女性陣に声がかかりました。 一緒のチームだった期間 …
12月24日。Merry Christmas! この日は、都庁にほど近い新宿NSビルのクリスマスツリー前で2019年の歌い納め。 クリスマスイブ当日に黒人シンガーとともに歌えるという機会をいただけ、ゴスペル歌いとしてサイ …
話は前の日の夕方にさかのぼります 前回、郵局(桃園國際機場および松山機場内を除く)での両替には手数料がかからないと知った以上、空港で両替する気になれるわけがなく、さしあたっては手持ちの台湾元でこと足りるからと、板橋に着い …