1月28日。田舎汁うどんスペシャル 小盛り@800円 中央線の車窓から見える「うどん大すき」の看板に、いつか行ってみたいと思っていたお店。 昨年のGWに韮崎~甲府を歩いた折に立ち寄るも、休業で訪問を果たせずココロ残りにな …
12月16日。博多の夜といえば屋台! 今回の博多滞在では、相棒とワタクシ、それぞれに行きたいと思っていた屋台がありました。 ワタクシが狙っていたのは、焼きラーメン発祥の店「小金(こきん)ちゃん」 飲み食いの順番としては〆 …
12月16日。いざ、本日のお宿へ 「のぞみ23号」の車両点検の影響で、博多へは20分遅れで到着。 すでにホテルに着いている相棒を追いかけ、地下鉄で中洲川端へと向かいました。 アクセス 「ホテルへは、地下鉄駅の4番出口から …
1月27日。明石焼 8個@759円 ほか 相棒から「土曜日に普通列車で移動しておいで」といわれたので、お江戸でゆっくり過ごせる金曜日。 2月の初めで期限の切れるPayPayグルメマイレージもあることだしと、新橋駅前で手軽 …
1月27日。ホルモン火鍋@1,090円 この冬最大級の冷え込みのなか、興味深い表現を知りました。 中央線で都心から出発すると、「じ」の付く駅ごとに気温が1度下がるのだと。 高円寺、吉祥寺、国分寺、八王子。 八王子が「極寒 …
1月27日。納豆牛小鉢定食@437円 Tポイントアプリのお得なクーポンが集まったので、今回の上京では吉野家に行こうと決めていました。 コスパの高さでいくなら、朝定食ですかね。 アクセス というわけで、出社前の腹ごしらえ。 …
1月26日。釜揚げうどん 大@420円ほか 昨年末の健康診断で減塩するよう指導を受けて以来、極力封印してきた麺類の誘惑。 ところが、丸亀製麺×dポイント2倍のキャンペーンに気付いてココロざわつきます。 しかも、2日以上の …
新幹線停電トラブルの後日談です 博多から乗ってきた「のぞみ28号」が新大阪で運転打ち切りになり、在来線を乗り継いで戻ってきたのは、先だってアップした記事のとおり。 2022 はたこトラベル創立記念旅行 3章5節「のぞみ2 …
1月26日。黒毛和牛ハンバーグランチ@1,320円 最近ひそかに楽しみにしている、午前休を取った日の、朝イチ移動からの出社前ランチ。 近日中に期限を迎えるポイントがあるからと、「ヒトサラ」から予約を入れておきました。 ア …
1月22日。塩豚骨ラーメン 中@930円 ほか 相棒が職場の近くで開拓したラーメンがおいしかったと聞き、休日の晩ごはんに連れて行ってもらうことにしました。 減塩生活においてはタブーとされるラーメンですが、野菜マシにしてス …