8月7日。浜名湖の名物として知られるアレを 気賀から40分ほどで、天浜線は終着駅の新所原へ。 左手前方には、JR東海道線のホームが見えます。 掛川からの39駅、67.7km、これにて完乗です。 アクセス JR東海道線およ …

8月26日。軽くカフェめし気分 「朝かつ」失敗!? の巻 【松のや 新橋店(港区)】 普段に比べてボリュームのある朝ごはんだったため、あまりお腹が空かないままお昼どきを迎えました。 コンビニでもいいけど、外へは出たい気分 …

7月23日。18きっぷで松本平へ戻ってきました 8時過ぎに高尾を発車した列車は、大月を過ぎても登山スタイルの人でいっぱい。 特急の通過待ちも多くて、すっかりくたびれてしまいました。 アクセス 甲府、松本で乗り継いで、最寄 …

7月15日。あずさ移動の腹ごしらえです これまで何度か利用したことのある、マクドナルドのモバイルオーダーですが、支払い手段はもっぱら楽天経済圏によるものでした。 この時も、楽天ポイントが当たるキャンペーンを実施中。 でも …

6月17日。「Cさん、お昼どうします?」 普段は出社率の高い隣のチームですが、この日出社しているのは、旅好きで誕生日が同じCさんだけ。 久々におしゃべりしたくて、声をかけました。 「下でお弁当買ってこようと思って」 たま …

5月20日。3週間ぶりのドト活です 数日前にメルマガで届いた新メニュー&新商品ボーナスポイント対象商品の案内に、前倒しの時差出社の朝ごはんはコレにしようと決めました。 しかも今回は、ドトールのモーニングセットだ …

4月28日。時差出勤前にドト活しました 前の晩、くたびれて帰った挙句にまともに食べずに寝てしまったために、お腹ペコペコ。 コンビニで朝ごはんを調達してから出社しようとして、メルマガで見かけた新製品が今日から発売になること …

4月15日。せっかくのポイント5倍ですから 海鮮丼ランチから戻った後、夜もどこかでポイント確保できないかと思い、デスクの引き出しにキープしておいた、虎ノ門ヒルズのレストランガイドを開きました。 ディナーになると値段がポン …

4月8日。コトの始まりは… 相棒が凍結した路面で転倒し、鎖骨を骨折したのは1月半ばのこと。 固定のために入れていた金具を抜く手術の見込みが見えてきたなかで相棒がいいました。 「この状態で空港の金属探知機が反応するか試して …

4月7日。おや、こんな店が これまでも金券ショップで買った京王の株主優待乗車券で交通費の節約を図ってきましたが、八王子でJRに乗り換えるのではなく、京王線の最寄り駅から歩けばJRの分がかからないじゃんと。 それに八王子の …