5月14日。きっかけは先日の笹子峠ウォークでした 甲州街道チカラめし! 【MASAICHI甲府改札店(甲府市)】 甲府駅で手に入る駅弁を調べるなか、発売元のウェブサイトに気になる品を見つけました。 しかも手に入るのは、小 …
5月7日。2週間ぶりの出社でした 前回出社した4月23日に4都府県への緊急事態宣言の発出が決まり、職場では連休の間となる4月30日は、休暇または在宅勤務にすることが奨励されました。 業務の都合でこの日に出社した人から聞く …
5月2日。GWは甲州街道をウォーキング 道中のおいしいモノを励みに、歩きや自転車で少しずつつないできた中央線沿線の旅も、先月までで甲斐大和までやって来ました。 甲斐大和にウワサのハムカツあり 【洋食喫茶さはんじ(甲州市) …
4月3日。単調な国道歩きの果てに 道の脇に立つ標識に「甲斐大和駅」の文字を見つけ、ようやく希望が見えました。 「分岐には行かず、まっすぐ行くよ」 えっ、そうなの? アクセス 勝沼の観光農園エリアを抜けた国道20号は、中央 …
2月某日。チリツモもバカにできません 歩いたり、日々の食事をアップしたりしてちまちまと貯めてきたスギ薬局のポイントが失効してしまうというので、どうせなら相棒と一緒に楽しもうと、コチラの品と引き換えることにしました。 なお …
3月26日。本宅移動の晩ごはんに 1週間のお江戸滞在中に足を運んだ英会話カフェで、こんな企画が目に入りました。 一時停止中となっている「Go To」ではなく、「To Go」ならではのおトクなセット。 なお「To Go」と …
3月26日。職場近くのサクラもかなり開花が進んでいました 先週の出社日から1週間お江戸に滞在していたというのに、週末は荒天、週明けからは在宅勤務で外の様子を知らずに過ごす日々。 そうこうしている間に、サクラは見ごろを迎え …
3月14日。またまた、猫、拾っちゃいました(爆) 「みさきまぐろきっぷ」に付いてきた「三浦・三崎おもひで券」 海産物を本宅まで持って帰るには不安があるし、観光船に乗ったり、温泉に入ったりするほどの時間はないとなると、選択 …
3月12日。おっ、今日はスムーズかも 新しいオフィスに移ってから4回目の出社日。 エレベーターホールが空いているのを幸い、上りと下りのボタンを押して、とりあえず待ってみることにしました。 先に到着したのは、下りのエレベー …
3月6日。ランチの後は、本題へとまいりましょう 我々がはるばる上田まで足を延ばす目的といったら、このお店。 近隣在住のタイ人のイブクロを満たす「上田のリトルタイ」こと「ス・タイストア」です。 アクセス 県道77号・上田警 …