7月30日。ごはん、味噌汁、盛りだくさんのおかず ご近所の温泉宿で眼福、口福の時 夕食編【江戸川区立 穂高荘(安曇野市)】 「お腹が空いて目が覚めちゃったら、どうしよう」などと心配しましたが、親族との部屋飲みを早々に離脱 …
7月29日。文月 安曇野会席 7月最後の週末、相棒の親族ご一行が安曇野へやって来るので、近場に旅館を取って泊まろうという話になりました。 子どものころから、家族旅行といえば公共の宿だったという相棒一家。 旅行サイトで調べ …
12月18日。最終日も朝からガッツリと 駅からのアクセスだけなら他に選択肢もあったでしょうが、東横インを選んだ一番の理由は、朝食開始時間が早いこと。 移動中心のスケジュールにおいて、朝ごはんをきちんと食べておけることは重 …
12月17日。長崎で泊まったお宿です 翌朝の行動開始が早いため、長崎のお宿は駅からのアクセスがよく、値段も手ごろであればとくにこだわりはありませんでした。 「じゃぁ、安心安定の東横インでいいよね」 アクセス 2020年1 …
12月17日。お腹を空かせて、いざ出陣 今回、我々が泊まった中洲川端のお宿は「朝食にこだわり抜いたホテル」がコンセプト。 朝食券に記された時刻の数分前に1階へ下りていくと、レストランの前にはすでに列ができていました。 し …
12月16日。いざ、本日のお宿へ 「のぞみ23号」の車両点検の影響で、博多へは20分遅れで到着。 すでにホテルに着いている相棒を追いかけ、地下鉄で中洲川端へと向かいました。 アクセス 「ホテルへは、地下鉄駅の4番出口から …
11月4日。朝活の後のごはんはオイシイ 朝寝坊してのんびり出社すればいいものを、暗いうちから動き出し、湾岸の朝を駆け足でめぐります。 さぁ、ホテルに戻ったら、朝ごはんだ~。 アクセス 都営三田線・御成門駅、都営大江戸線お …
11月3日。本日の行動は、これにて終了~ 都営地下鉄と東京メトロの1日乗車券を使って、テキトーな駅での乗り降りを楽しんできたこの日。 浅草での晩ごはんの後、もうひと駅くらい開拓したかったのですが、スマホもワタクシもバッテ …
8月7日。おはようございます 事前の天気予報では天気は悪くないはずでしたが、一夜明けるとパラパラと雨が降っていました。 でも、天気には逆らえませんし、電車に乗っている分には、風景が望めない以外に不都合があるわけでもありま …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act6「エネルギーチャージして、東海道線で東へ」 【EN Hotel Hamamatsu(浜松市)】” の続きを読む
8月6日。浜松で泊まったお宿です 6月下旬、相棒が格安スマホへの切り替えを進めていたところ、3年ほど前に機種変更をした以降のポイントがほぼそっくり貯まっていたことが分かりました。 そのまま解約していたら、危うく9,000 …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act5「駅徒歩2分、コンパクトな部屋で疲れを癒やす」 【EN Hotel Hamamatsu(浜松市)】” の続きを読む