4月13日。高知で泊まったお宿です 今回、台湾朋友との旅の一部に同行するということで、プランニングは相棒におまかせ。 それでも高知での1泊は、ワタクシが好きなホテルチェーンを選んでくれていました。 聞けば、ふたりで泊まる …

1月26日。四日市で泊まったお宿です 近鉄四日市駅から目と鼻の先。 雪が降っている時には、この近さがありがたいです。 「じゃらん」から予約して、2,490円×2人=4,980円。 名古屋で泊まることを思ったら、ダンゼン安 …

12月23日。鳥取で泊まったお宿です 山口では駅の近くに全然ホテルがありませんでしたが、鳥取では選択肢も十分。 この日は日曜日ということで、日・祝限定の特割プランが使えました。 禁煙のセミダブルルームが、ふたりで6,07 …

12月22日。山口で泊まったお宿です 山口市の中心部ということで選んだホテルでしたが、駅からは徒歩10分。 アクセス しかも、道中にもホテルらしきモノは1軒もありませんでした。 県庁所在地なんだから、駅前に東●インくらい …

9月2日。朝活から戻ってきたのは、7時過ぎ お腹ペコペコなので、いったん部屋には戻らず、フロントの前を通り過ぎて朝食コーナーへ直行しました。 店内の様子 6時30分から9時30分までと営業時間は長めですが、この時間帯はや …

11月3日。翌朝の移動のため、横浜に泊まりました 横浜泊まりを提案した相棒が、じゃらんからお宿を手配してくれました。 相棒が払ってくれるとはいえ、ダブルルーム素泊まりで1万2000円超えだなんて、横浜のホテルの相場は東京 …

9月1日。岡山駅直結のホテルに泊まりました 1泊目は相棒の手配でしたが、2泊目はワタクシのチョイス。 岡山駅から徒歩圏のホテルはそれほど値段が変わらなかったため、いっそ駅直結でいってしまえと思いきりました。 レイトチェッ …

8月31日。土生港から徒歩2分のお宿です あぁ、あれが「ホテルみやじま」か! 船が港に着く前からひと目でわかりました。 アクセス 港からホテルまでは徒歩2分。 しかしなぜ、因島で「ホテルみやじま」なのでしょう。 その理由 …

8月16日。アクティブな1日は朝ごはんから 1階に下り、フロント脇のカフェラウンジへ。 早く行動をスタートしたかったので、朝6時30分から朝食が食べられるのは何気に高ポイントです。 パン好きにはたまらないセルフサンドイッ …

8月15日。都内でホテルに泊まるなんて、いつ以来でしょう 普段なら相棒が上京してきても、自室に泊まってもらえば済むことですが、今回はそうはいきません。 というのも、今の部屋は狭すぎて、チェロケースを置くと相棒の寝るスペー …