10月1日。もう少し足を延ばしましょう 今回の旅行前、相棒が夢中になって見ていたのが、呉を舞台にしたこの作品。 すっかり『この世界の片隅に』づいてしまい、聖地巡礼は不可避となりました(笑) 冷麺の後、市街地から少し離れ、 …
9月4日。今月は中野区がアツい 各戸に配布された区の広報で知った、中野区×PayPayのキャンペーン。 最大30%の還元は大きいだけに、ようやくPayPayの利用に踏ん切ることにしました。 ちなみに最初の利用は、区民税の …
6月25日。オイシイお魚が食べた~い 最寄り駅よりもひと駅分長く歩かなくてはならない通勤手当算出上の経路も、荷物が重くない時なら没問題。 火曜日の帰り道、中野坂上駅で降りて歩きだすと、前から気になっていた店ののぼりが目に …
5月22日。おウチではつくりにくいアレを 「おいしい焼き鳥食べたいねぇ」 前の晩にふとワタクシが口にしたひと言に、相棒が候補を2軒挙げてくれました。 どちらも悪くないとはいえ、決め手に欠ける感じ。 もっと酔さそうなところ …
4月22日。東京タワーが見える場所へ来ていました 六本木の歯医者でのメンテナンスが終わったのは、夜6時半過ぎ。 晩ごはん難民にならないうちにと、六本木交差点から東京タワーを正面に見ながら歩いて行きました。 この時間帯で、 …
4月21日。品数のあるごはん食べたい欲求は継続中 ムチムチてびちに白いご飯を合わせて 【炭火酒房 食楽(中野区)】 在宅勤務を終えてから、東中野駅周辺を足の向くままに歩いていると…。 「そうそう、ココにちゃんこの店があっ …
4月20日。品数のあるご飯が食べたいなぁ… 滞在中に使いきれる量を考えると、食材の買い出しも慎重にならざるを得ない、お江戸での食事。 先日食べた居酒屋での定食に味をしめ、在宅勤務が終わってから中野駅北口へ向かいました。 …
4月18日。中野へ買い物に出かけました 朝ごはんを食べたのが中途半端な時間だったので、買い物の途中でお腹がぐぅ~っ。 もともと1杯飲むのを楽しみにしていたので、用件を終えると、足は自然と北口の飲み屋街へ向いていました。 …
4月16日。6時半で仕事を終えて 同じタイミングで席を立ったチームメンバーのDさんが「一緒に帰りましょう」と、声をかけてくれました。 埼京線ユーザーのDさんは、恵比寿乗り換え。 「はたこさんは、どっちですか?」 「四ツ谷 …
2月26日。メシを取るか、ネタを取るか… 新しいオフィスに移って何よりの問題点は、ランチ時のエレベーターがとかく待たされることでした。 先週、29階から階段で降りたら、数日間まともに動けないほどの筋肉痛(苦笑) この日も …