4月28日。「和か洋かなぁ…」 連休を前に、本宅にいる間には食べられないモノを食べておきたかったこの日。 久しぶりに出社日が合ったDさんをランチに誘いました。 「和洋中、どれにしますか?」 「中華という気はしないので、和 …

4月21日。ワタクシも一応「ヒルズ族」だったりするのです お江戸への道中、アプリからの通知で気付いたキャンペーンに、ランチはビル内で食べるしかないでしょと。 アクセス ランチ仲間のTさんは電話当番だし、Yさんも他の人と出 …

4月7日。おや、こんな店が これまでも金券ショップで買った京王の株主優待乗車券で交通費の節約を図ってきましたが、八王子でJRに乗り換えるのではなく、京王線の最寄り駅から歩けばJRの分がかからないじゃんと。 それに八王子の …

10月2日。はたこ、共食いをする!? 自身のブログを開設してからしばらくの間、ネットで「はたこ」「はたこトラベル」と検索すると、8本足のタコばかりが結果に上がってきたものでした。 だから三原が「タコのまち」だと知って、絶 …

3月25日。たまに行きたくなるお店です 開花が進んだサクラに、お弁当を買って外で食べるのもよさそうに思いましたが、早めの時差ランチから戻ってきた人のいうには「まだ寒いよ」と。 お腹も空いているし、ご飯とおかずの組み合わせ …

2月20日。怒涛のPayPayグルメの一方で 相棒と羊肉を食べに行った時に獲得したヒトサラの期間限定ポイントが近々切れることに気付きましたが、上京時に落ち着いて食べに行ける時間が取れないため、本宅周辺で探すこととなりまし …

2月17日。ランチ開拓部、本日もささやかに活動です 「あの店もイイ感じですよ」 先日、社内報に載っていたインドカレーの店を開拓しに行った折、道中でTさんが1軒の天ぷら屋を見つけて声を上げました。 通りを挟んでいたのでメニ …

1月20日。こんな時こそ気分の上がるモノを 相棒の入院に際し、家族も説明に立ち会うよういわれて病院へ。 その後に買い出しなどで動くことを考えると、お昼は外で食べるのがよさそうです。 片手で食べられるのは何だろうと考えをめ …

1月14日。今日は空いていそうな予感 Tさんとオフィスを出たところ、ひと足先にエレベーターホールにいたYさんと目が合い、3人でランチ。 いつもは待たないと乗れないエレベーターに一発で乗れて、ツイてると直感します。 早く出 …

12月27日。本日、仕事納めなり 同じチームで働いてきたハケンのMさんが、契約満了のためこの日をもって職場を離れることになりました。 出社日が合う時はそれほど多くなかったけれど、気が合うと感じることが多く、一緒にランチし …