2年越し、●●を果たす瀬戸内旅 2章10節「三原はたこのまち」

10月2日。はたこ、共食いをする!?

自身のブログを開設してからしばらくの間、ネットで「はたこ」「はたこトラベル」と検索すると、8本足のタコばかりが結果に上がってきたものでした。
だから三原が「タコのまち」だと知って、絶対ネタにしなくちゃと(笑)

三原がいかに「タコのまち」であるかというと、在来線ホームの駅名標にタコのイラストが描かれていたり、

駅構内にタコを祀った神社があったり、

駅前の噴水に、タコのモニュメントがあったり。

コレはタコではなく、三原市の公式マスコットキャラクター「やっさだるマン
といいつつ、背後には「ようこそ たこのまち 三原」の看板が写っています。
色といい、頭に巻いた水玉の鉢巻といい、大差ないように見えるのはワタクシだけ??

アクセス

さて、そんな三原での晩ごはんは、タコ料理が充実しているというお食事処「蔵」

三原駅前のメーンストリートより1本西、ペアシティ西ロードを進み、三原港に出る手前の左手。
看板に大きく描かれたタコが目を引きます。

入り口のメニューもタコづくし。
うん、イイねイイね。

メニュー&店内の様子

検温と手指消毒を済ませて、奥へ進んでいくと

使い込まれた釜飯用の釜がスタンバイしています。

奥の個室は「松」「竹」「梅」

中はお座敷かと思ったら、意外にもテーブルと椅子でモダンな雰囲気です。

「この世に蛸あり 笑顔あり」
誰の言葉かは分かりませんが、タコのまちでは不思議と説得力があります。

メニュー

タコタタキ、タコ酢、タコ天、タコ刺…。
おっ、タコ酒ですって??

コースもいろいろ。
釜飯は炊きあがるまでに30分ほどかかるので、早めに注文を。

いただきます

■タコ酒(650円)
お通しはたこのモズク和え。
手がかかっていることがうかがえます。

タコ酒の入った器にもタコのイラスト。

お酒は三原の銘酒、酔心。
熱燗にすることで、うまみが引き出されるように感じます。
ほら、タコさんも「酔い湯だな」といっていらっしゃる(謎)

■タコのカルパッチョ(680円)
グリーンサラダにスライスしたプチトマトをあしらい、タコのスライスを数切れ。
オキアミと小ネギもたっぷりで、上品なビジュアルです。
ドレッシングはゴマダレベースだったかな。

■タコ天(700円)
余熱で火の通る分まで計算された揚げ加減。
衣の味もかみ応えも絶妙です。

あぁ、このカンドーをお伝えしたい。

■タコしゃぶ(1,200円)
そして、コンロとおだしの入った鍋が運ばれてきました。
タコしゃぶなんて、他ではなかなか食べられませんからね。

身の厚さは6~7mmほど。
「キレイだねぇ」としばし愛でてから、箸を伸ばします。

てなわけで、ガッツリと共食いいたしました(笑)

この先「はたこ」で検索して、この記事が上位に表示されるようになった時には、笑ってやってくださいませ。

店舗情報

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 三原駅

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村