10月3日。ラストオーダー5分前に滑り込みました この日の飲めるアンテナショップめぐりは、ひとまずココがゴール地点。 ぷぷぷ、「MIDETTE(ミデッテ=見て行って)」ですって。 アクセス 「ブリッジにいがた」から中央通 …
10月3日。3県目は日本橋を渡って 中央通りを北へ進むと、かつて東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道の起点となった日本橋。 アクセス その北西のたもと、主要国道7路線の起点であることを示す日本国道路元標の複製から …
10月3日。飲めるアンテナショップめぐり、2県目です 続いて向かったのは「日本橋 長崎館」 ワタクシにとって長崎は、リアルで訪れたことのない数少ない県のひとつだったりします。 アクセス 「ここ滋賀」からは、永代通りを東京 …
10月3日。ただいま~(笑) パスポートのいらない中国、アフガニスタン、キューバから帰ってきて、山手線で東京駅へ。 日本橋で飲めるアンテナショップを巡ろうという計画です。 Go Toトラベルキャンペーンで最大50%引きに …
8月29日。ぽんしゅを飲みながらも隣が気になって… 隣は中華の屋台。 いったん中断してしまいましたが、もう少しパスポートのいらない海外を楽しまずには帰れません。 それにしても、飲みながら隣の店のメニューを品定めできるって …
8月29日。場所を上野に移して 頭をほどよく使ってエネルギーを消費しようと、英会話カフェでパスポートのいらない海外の続き。 せっかくなら平日になかなか足を延ばせないところにしようと思い、メイト(先生)やメンバーの評判も高 …
8月23日。相棒の買い物に付き合った後 買い物にはまったく興味のないワタクシ、コチラでようやくお楽しみの時間です(笑) アクセス イオンモール松本、晴庭の1階。 ショッピングモールでゼロ次会 【イオンリカーバル(松本市) …
8月19日。日中は相変わらずの猛暑ですが 「災害級の暑さ」といわれた数日間よりはいくらかましになり、陽が落ちれば、窓を開けて扇風機でもやり過ごせるようになりました。 在宅勤務を終えて買い物のために外に出ると、夜風が気持ち …
7月29日。英会話カフェを体験した日から1カ月 当面は通い放題プランだからと、せっせとセッション(レッスン)を入れ、この日で10回目。 しかし、飲み物を手にテーブルに着くと、今までとはけた違いに流ちょうな会話が繰り広げら …
6月28日。朝から雨降りなので 予定していた街歩きを断念し、新宿でお買い物。 相棒に付き合っているだけとはいえ、気力と体力を消耗して早々にうんざりしてきました。 「電器屋も見たいんだけど、いいかな」 アクセス というわけ …