9月8日。穴場を見つけました!? 1週間前、普段は出社日をずらしているOさんとランチに出た折、とあるビルの階段の下り口に、チェーン系居酒屋の看板を見つけました。 オフィスが神谷町に移転して1年半以上。 気付かずにいるとこ …
9月8日。Dさん、おかえりっ! ようやくピークアウトのきざしが見えてきた感があるとはいえ、新型コロナの第7波で、知り合いが感染したり、濃厚接触者になることもめずらしくはなくなりました。 わが職場も例外ではなく、連日のよう …
9月7日。お得にひかれてご近所ランチ 八王子のアパートに移動して在宅勤務の水曜日。 朝イチのあずさのなかでポイ活情報をチェックしていたら、松屋でメルペイのコード決済を利用すると100ポイント還元になることを知りました。 …
9月2日。コリアンの隣は台湾でした 職場周辺の飲食店を探してGoogle Mapを眺めていた折、「台湾麺線」という名を見つけ、居ても立ってもいられない思いになりました。 コロナ禍前、最後に台湾を訪れたのは、2020年2月 …
9月1日。混んでいるか、空いているか… 月初を迎えて、通勤電車もオフィス周辺も、目に見えて人口密度高め。 ランチはどこも混むだろうなぁと思いながらデスクに向かっていたら、窓の外が暗くなり、たたきつけるような雨音が聞こえて …
8月26日。軽くカフェめし気分 「朝かつ」失敗!? の巻 【松のや 新橋店(港区)】 普段に比べてボリュームのある朝ごはんだったため、あまりお腹が空かないままお昼どきを迎えました。 コンビニでもいいけど、外へは出たい気分 …
8月25日。先を越されました!? 「社内報で紹介されていたサムギョプサルの店、行きました?」 出社早々、久しぶりに出社日が合ったDさんが声をかけてきました。 チェックは入れていたものの、混むだろうとまだ行けていなかったお …
8月19日。「ご飯食べたいです」 この日、同じセンター(課)で出社していたのは、外へ食べに行かない人ばかり。 2日連続でひとりランチかぁと思ってオフィスを出ると、ランチ仲間のYさんが、先月メンバーに加わったWさんと一緒に …
8月18日。電話当番を交替してもらって、時差ランチ 朝から吹き荒れる雨と風で頭痛いし、見るモノ聞くモノ、すべてがイヤ。 イブクロもスッキリしないけれど、何かお腹に入れなくちゃと思って立ち上がりました。 アクセス 雨が上が …
8月12日。電話当番からの時差ランチです 飛び石連休の間で休みを取る人も多いこの日に電話当番が回ってきたのは、きっとイブクロの神様の導きに違いない―。 期待に胸をふくらませるワタクシに、もうひとつのセンター(課)の電話当 …