4月18日。中野へ買い物に出かけました 朝ごはんを食べたのが中途半端な時間だったので、買い物の途中でお腹がぐぅ~っ。 もともと1杯飲むのを楽しみにしていたので、用件を終えると、足は自然と北口の飲み屋街へ向いていました。 …
4月2日。ひとりランチは少し足を延ばして ご飯とおかずの定食的なモノが食べたかったこの日、道中に調べた居酒屋のランチに気持ちが傾いていました。 職場から少し距離があるけれど、急ぎ足で行けば大丈夫なはず。 エレベーターを待 …
3月19日。お江戸はずいぶん暖かくなりました 1週間の間に季節は進み、職場の近くのサクラは2~3分咲きといったところ。 花粉も折り返しだそうで…。 「お昼、行きますか」 隣のチームのYさんが、向かいの席のDさんに声をかけ …
3月14日。三崎港に戻って、まぐろタイムです 城ヶ島で発車直前のバスに飛び乗り、三崎港へ戻ってきたのは午後1時過ぎ。 来た時より、お店も多少空いてきていると思いたいところですが…。 港のほうへ渡ろうとした時、ふとこんな標 …
3月5日。ランチ開拓のお時間です オフィスが愛宕に移ってから3回目の出社日。 「行きますか」と、向かいの席のDさんと目線を交わしました。 先週のような失敗はもうしたくないので、スマホを忘れていないか再確認。 おっ、エレベ …
2月12日。最後の大崎出社でした 荷造り・開梱時の「密」を避けるため、当初の予定より2週間後ろ倒しとなりましたが、とうとうオフィス移転前最後の稼働日がやってきました。 開拓しておきたかったランチは、あと3カ所。 どれにし …
1月31日。4日ぶりに外に出ました 本宅の中だけで用件が済んでしまう在宅勤務生活。 相棒に「歩かないと根っこが生えるぞ」といわれて、ランチに出かけました。 アクセス やって来たのは、あんかけ焼きそばを看板に掲げるコチラの …
1月27日。1月最後の大崎出社でした 荷造り・開梱時の「密」を避けるために引っ越しが分散化され、2月半ばまで大崎に残ることになりましたが、ランチ開拓できる日が残りわずかであるのには変わりありません。 前々から気になってい …
1月20日。大崎ランチもあと何回? 当初、1月末に一斉で行われることになっていたオフィス移転でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況下、荷造り・開梱時の「密」を避けるため、引っ越しが分散化されることになりま …
1月15日。2度目の緊急事態宣言発令から1週間 週1日出社になったのに伴い、本宅に戻って在宅勤務をすることに。 始発のあずさと時差出勤の合わせ技を使えば、日帰りも可能だと分かったのが後押しになりました。 4日間の完全引き …