7月30日。暑さでイブクロも疲れ気味 親会社から出向しているおエライさんはそんなことを感じさせないフランクな方で、事業部内のSlackに自身のランチをたまにアップしてくださいます。 この日は職場のあるビルのオサレなカフェ …
7月16日。関東甲信の梅雨明けが発表されました お江戸での在宅勤務2日を挟んで、今週2回目の出社。 朝から日差しがジリジリと照り付け、職場に着く前にしてヘロヘロです。 出社日のお楽しみであるはずのランチも、どこへ行こうか …
7月13日。仕事を終えて、寄り道です 4回目の緊急事態が始まったなかでの今回のお江戸滞在。 荷物が重くてとにかくアパートに帰りたいところですが、帰ってから出直すよりは食べて帰るほうがよいでしょう。 となると、乗換駅の四ツ …
6月26日。甲州街道ウォークの帰りに 相模湖から普通列車を乗り継いで4時間弱。 くたびれたことだし、外で晩ごはんを済ませて帰るとしましょう。 「ラーメンにしようか」 「野菜食べたいから、キャベツたっぷりのあそこにしない? …
6月17日。雨降る夜に 在宅勤務をいいことに引きこもっていてはネタがなくなってしまうと、ご近所で外ごはん。 ところが、開拓を試みるつもりの店は臨時休業だったので…。 アクセス 街とは反対方向にクルマを走らせ、イナカの名店 …
6月9日。およそ1カ月ぶりの外ラーです 「立石の交差点の近くにラーメン屋ができたから、行ってみないか」 相棒にそういわれて、久しく外でラーメンを食べていなかったことに気付きました。 在宅勤務のランチはほぼ毎日、自分でつく …
5月7日。今晩はお江戸でお泊まりなので 普段の日帰りほど慌ただしくないとはいえ、飲食店の営業はまん延防止等重点措置のころと同じ午後8時まで。 1杯付けられないのはさみしいですが、食いっぱぐれないのが最優先です。 そういえ …
4月30日。これまたコンビニパトロールの成果です 玉子ほわほわ、名古屋発祥のご当地麺 【ファミマ限定 萬珍軒監修 玉子とじラーメン】 先日紹介した玉子とじラーメンを入手した折、こんな品も手に入れていました。 ■チャルメラ …
4月25日。世界で一番高い山は? この日は南松本方面に用件があり、クルマでお出かけ。 相棒が気になっていたというラーメン屋で、遅めの昼ご飯です。 アクセス チョモランマといえば、世界最高峰エベレストの、チベットにおける現 …
4月21日。中野区某所の100円ローソンで お江戸滞在中の食材を買い出しに来た折、レジ前の入れ替え商品コーナーで見つけて手に取りました。 インスタントラーメンは、在宅勤務ランチのマストアイテム。 外のパッケージが破れてい …