11月12日。今日はコレと決めていました HILLS CARDポイントキャンペーンで、ポイントが5倍になる5日間のうちの唯一の出社日。 となれば、恩恵にあずからなくっちゃねぇ。 アクセス そもそも誰も巻き込むつもりがなか …

10月17日。一夜明けてもエスニック欲求は止まず この日は冷たい雨が降るなか、相棒が行きたがっていた「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」を訪ねました。 トキワ荘は、手塚治虫や藤子不二雄、石ノ森章太郎など、昭和を代表する …

9月17日。うっかり期限切れになってしまう前に… 職場から勧められてインストールしたヒルズアプリ(六本木ヒルズをはじめとする森ビルの施設で利用できるポイントカード)に500円分のダウンロード特典が付いていたのを知り、どこ …

8月13日。週イチ出社のランチです 前線の停滞により、九州から中国・四国地方にかけて災害級の大雨になると報じられたこの日。 都心でも空はどんよりとし、雨粒がガラス窓をたたきつけます。 「こんな天気だと、ランチも外へ出たく …

7月30日。金曜出社のランチです 先週が祝日だったため、2週間ぶりの出社。 昨日休みを取ったことだし、やることいっぱいなのはある程度分かっていました。 そこへ降ってくる業務は、夏休み中のベテラン社員しか対応したことがない …

7月29日。久々のお江戸ネタです 通常の出社は金曜日ですが、この日は木曜日。 有休消化のため、用件かたがた1日前倒しして上京しました。 先日、かつやで食べた鶏ガパオチキンカツ丼からのつながりで、お江戸に出たら行こうと思っ …

7月20日。平日夜、在宅勤務からの外ごはんです 相棒に誘われて、2カ月ぶりの「かつや」へ。 期間限定、話題のメニューを食べてみた 【かつや 長野安曇野店(安曇野市)】 これまでほとんど関心がなかったチェーン店なのに、こん …

6月29日。マンゴーのシーズンなので 数年前、バンコクを旅した折に出合ったあの品を再現してみることにしました。 あの品とは、Khao Niao Mamuang(カオニャオ・マムアン) マンゴーをもち米と甘いココナツミルク …

5月31日。松本で手に入っちゃいました 我々が「上田のリトルタイ」と呼ぶお気に入りの店のグリーンカレーに入っているタイの丸ナス、マクア・プロ(マクアポ) 併設の食材店で売られているのを目にしたのが、コトの始まりでした。 …

4月9日。1カ月前にテークアウェイで利用したお店です 「酔っ払い炒め」の名はダテじゃない 【BANGKOK SMILE 愛宕グリーンヒルズ(港区)】 お腹が空くにつれて高まるグリーンカレー気分に、お昼はココにしようと決め …