12月13日。花蓮から自強號で2時間 降り立ったのは福隆站。 福隆海水浴場や、旧草嶺隧道自転車道(複線電化前の旧線区間を利用したサイクリングロード)の最寄り駅ですが、オフシーズンとあって、ワタクシのほかに列車を降りた乗客 …

12月13日。花蓮を出て北へ移動します 太魯閣號の揺れにやられ、ヨロヨロで花蓮に降り立ってからおよそ24時間。 今日は寄り道をしつつ、明日の帰国に無理がないところまで戻る計画です。 そもそもの本数が決して多いとはいえない …

さて、問題です 1)日本と台湾は1時間時差がある(日本が12時の時、台湾は11時) 2)朝6時過ぎの列車に乗る 3)1時間前に起きれば間に合うが、念のために30分の余裕がほしい そのためには、スマホのアラームを何時に合わ …

12月12日。長らく行きたかったあの地をめざします 太魯閣號(タロコ号)や普悠瑪號(プユマ号)が運行されるようになり、以前に比べてアクセスはしやすくなったとはいえ、気持ちのうえでの距離は遠いままだった東部台湾。 今回、3 …

12月11日。桃園機場到着後は 下りのスロープで地下2階の桃園捷運乗り場へ。 手持ちの悠遊卡に残金がどれだけあったか定かでないので、まずはチャージをしておきましょう。 右側の紫色の機械は片道チケットの購入専用。 チャージ …

8月18日。朝8時20分のほくほく線で越後湯沢を後にします 観光列車や駅構内での唎き酒といったメーンイベントを終え、もはやココからは消化試合。 海側をぐるりと回ってきた往路とは異なり、トンネルがちにショートカットするルー …

8月17日。駅弁を買ってホームに降りると、我々が乗る「ゆざわShu*Kura」が入線していました この列車に乗りたいがためにプランニングしたといっても過言ではなかった、今回の旅。 「越乃Shu*Kura(十日町行き)」「 …

8月17日。今回の旅に利用したのは18きっぷではなく… 相棒がおよそ1週間の夏休みを過ごしているうち、一緒に休める週末の2日間で本宅から北へとお出かけすることにしました。 JRではない区間も少なくない今回のルート。 コン …

12月24日。乗り鐵&飲み鐵も最終区間となりました 時間が許せば、本場のホルモンうどんをいただきたいところでしたが、駅から歩いて行くには遠かったり、11時半オープンだったりで断念。 「ちょっとのぞいて行かない? …

12月24日。10:00からNゲージの運転が始まるとのことで スタッフに声をかけられ、「まちなみルーム」へ入ると、津山の街なみを表現したジオラマが。 部屋丸ごとジオラマとはすごすぎます。 我々が乗ってきたのと同じ方向から …