11月13日。東京駅で待ち合わせたのは 1カ月前の高尾山で、本宅とお江戸を人力でつなぐ試みは最終章を迎えましたが、すでに東京~高尾を歩いていたワタクシに対し、相棒にとって高尾から先は空白区間。 今年のうちに東京駅までつな …
11月13日。東京駅での待ち合わせの前に 中央線に乗れば乗り換えなしで行ける東京駅ですが、交通費を節約するために京王線との合わせ技で。 新宿で乗り換える際、東京駅の手前で料金が上がることを知り、神田で降りて歩くことにしま …
11月12日。「はたこさん、ラム肉食べられますか?」 新橋にラム専門店ができたからと、同じチームのMさんがLINEをくれたのは、3週間ほど前のこと。 「ラム肉、大好きです」と返すと、ワタクシがお江戸に滞在する金曜日に合わ …
11月12日。今日はコレと決めていました HILLS CARDポイントキャンペーンで、ポイントが5倍になる5日間のうちの唯一の出社日。 となれば、恩恵にあずからなくっちゃねぇ。 アクセス そもそも誰も巻き込むつもりがなか …
11月9日。在宅勤務を終えてお出かけしました 手のかかる業務とミーティングでもともと忙しい火曜日に、月イチの業務がふたつ重なって、前の日の時点で残業は確定。 相棒も仕事帰りに用件があって遅くなるというので、外へ食べに行く …
11月8日。出社日のおひとりランチです 銀行で現金を下ろすつもりが、本宅にキャッシュカードを置いてきてしまった今回の上京。 お財布の中身も小銭だけになってしまったため、この日のランチはキャッシュレス決済できるのが絶対条件 …
11月7日。ラーメンは背徳感とともに食べるモノ? 昨日の散歩帰り、1軒のラーメン屋の前でオイシソウな香りに足が止まりました。 中途半端な時間にもかかわらず、なかなかの繁盛ぶり。 帰ってから調べたGoogle Mapの評価 …
11月6日。Suica20周年記念に乗じて お江戸との二拠点生活を始めたころにはすでに欠くことのできない存在になっていたSuica。 モバイルに移行した現在は、JRE POINTと紐づけしてクレカの利用やあずさ移動で付く …
11月5日。30%戻ってくる、貴重な対象店舗です 先々週はつけそば、先週は鉄板バル、そして今日のお昼は穴子専門店―。 10月21日から「港区×PayPayの地元応援キャンペーン」が始まっていたものの、職場の仲間とのランチ …
11月5日。週イチ出社のランチです 緊急事態宣言解除後のリバウンド防止措置期間(10月1~24日)も終わり、通勤の電車も目に見えて混むようになりました。 ワタクシの勤務先でも、来週からは週1~2日の出社が週2~3日に。 …