4月29日。生食パンを手に入れた後 緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その16「あの高級生食パンがついに」 【乃が美はなれ 安曇野販売店(安曇野市)】 12時半を回り、すっかりお昼どき。 いったん忘れていた空腹感とともに …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その17「持ち帰りでは味わえない1杯」 【おおぼし 安曇野店(安曇野市)】” の続きを読む
信州・安曇野とお江戸の二拠点生活(+ときどき旅)で綴る「イブクロノキロク」
4月29日。生食パンを手に入れた後 緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その16「あの高級生食パンがついに」 【乃が美はなれ 安曇野販売店(安曇野市)】 12時半を回り、すっかりお昼どき。 いったん忘れていた空腹感とともに …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その17「持ち帰りでは味わえない1杯」 【おおぼし 安曇野店(安曇野市)】” の続きを読む
4月29日。連休に入って以来、いい天気が続いています イオン豊科店の一角に、高級食パンブームのはしりとなったあの店ができているのに気が付いたのは、半月ほど前のこと。 「お散歩がてら行ってこようかな」 走ろうと思えば走れる …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その16「あの高級生食パンがついに」 【乃が美はなれ 安曇野販売店(安曇野市)】” の続きを読む
4月28日。歌いに行けなくなってから2カ月半 緊急事態宣言の発令とともに在宅勤務になってからも、お江戸にいたころは日中は仕事をしている緊迫感があったし、仕事を終えてから近場のテークアウェーを探す楽しみもありましたが、本宅 …
4月24日。最終勤務の日に部長からいただいたお品です この1年あまりは自分のペースを優先して集まりから離れていましたが、仲間とのランチにひょいと顔を出しては、他愛ないおしゃべりで楽しませてくださった部長(♀ …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その14「パッケージもオサレ、話題のスイーツ」 【TOKYO CHOCOLAT FACTORY(千代田区)】” の続きを読む
4月26日。今回、食べ物ネタは一切ありません(笑) 長野県内で配られるのはまだ先だと思っていたアベノマスクでしたが、移動の前日にお江戸のアパートのポストに届いていたのをいいことに、ベツノマスクにつくりかえようと本宅へ持ち …
4月25日。お蔵入りと思われたネタが復活です コトの始まりは、スタンプラリーBOOKを片手にアンテナショップをめぐった1月最後の週末のこと。 相棒を見送った後に銀座に舞い戻り、閉店間際の銀座NAGANOでたまたま目に留ま …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その12「諏訪の地酒をケーキで」 【ヌーベル梅林堂 岡谷本店(岡谷市)】” の続きを読む
4月25日。「ジンギスカンが食べたい」といっていた相棒に連れられて 晩ごはん用に味付きの羊肉を買おうとやってきたのは「肉の久保田屋」 数年前、県外から訪れる客人においしいモノを食べてもらおうと、生活圏内にある3軒のジンギ …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その11「ジン、ジン、ジンギスカ~ン♪」 【肉の久保田屋(安曇野市)】” の続きを読む
4月25日。異例の大型連休が始まりました 帰省した人が感染源となる事例が多く、県域を越えた移動に対して強い体制で臨んでいるなかではありましたが、相棒の強い希望を無視するわけにいかず、非難されるのを覚悟のうえで長野県に戻る …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その10「湖畔でオサレなコッペサンド」 【BLUE LINE GARAGE CAFE 18(諏訪市)】” の続きを読む
4月24日。六本木での最終勤務日でした 派遣契約満了となる4月末までの数日は有休をとるため、2年10カ月の勤務もこの日でピリオド。 緊急事態宣言発令の翌日から在宅勤務でしたが、PCやIDカードを返却するため、およそ2週間 …
4月23日。10数日ぶりに電車に乗りました 在宅勤務を2時で切り上げて、5月からの仕事のための職場見学(面接)へ。 新たなロケーションで新規開拓という目論見は見事に外れ、そそくさとJRで戻ってきたのでした。 風も冷たいし …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その8「ずっしりボリュームのルーロー飯」 【ビストロde麺酒場 耀(中野区)】” の続きを読む