1月某日。ラムしゃぶしゃぶ500gほか@20,000円 相棒よりひと足早く年末年始休暇に入って、本宅でのんびりしていたところ、クロネコさんが冷凍便を届けてくれました。 12月分の給与が出て年内の収入額が確定した時点で控除 …

10月某日。値上がり前に駆け込み注文した品が届きました 「ふるさと納税も値上がりするんだって」 9月最後の「0」の付く日を前にネットの記事を目にして、相棒にふるさと納税の予定を繰り上げるよう促しました。 お互いにとって益 …

5月某日。今度は北へ 【ふるさと納税】日本一受賞ビール入り 岩手の地ビール ベアレン 3種類6本 & ドイツDLG金賞 生ハム ソーセージ 5種類 冷蔵便でお届け価格:17000円(税込、送料無料) (2022/5/31 …

3月某日。2022年のふるさと納税第1弾です 楽天モバイルへの乗り換えなどで、昨年から持ち越した期間限定のポイントは20,000円分以上。 ふるさと納税に充てるのが最も有効だろうと、年明け早々から候補をリストアップしてい …

2022年冬の某日。山形づいてます?? ふるさと納税でプチ旅行 山形県編1 【高畠ワイナリー 高畠醗泡プリデムース デラウェア(高畠町)】 2021年の年末を迎えるにあたり、相棒もふるさと納税の上限額を計算しなおしました …

3月某日。へっへっへ、泡じゃぁ~ 2019年の収入額を目安に計画的にふるさと納税を進めてきたつもりでしたが、12月分の給与明細が届いて再度シミュレーションをかけてみると、上限まであと7,000円ほどいけるよう。 年末年始 …

1月某日。ピンポーン、お荷物です 相棒の入院中、退院したら一緒に食べようと、楽天のお買い物マラソンで食糧をあれこれと買い付けておりました。 まずはカルシウム摂取のために、アーモンド小魚でしょ。 それにオイシイ干物も久しく …

12月某日。危惧していた事態が… 2021年最後のお江戸滞在中、11月に注文したふるさと納税返礼品の出荷を知らせるメールが届きました。 ところが、秋田からのフランス鴨が届いたばかりで、冷凍庫はそれなりにいっぱい。 ふるさ …

12月某日。秋田とフランスのマリアージュ?? 【ふるさと納税】訳あり フランス鴨 鍋つみれセット ミックス(ロース・もも肉)スライス270g 鴨つみれ250g スープ200ml×2 鴨肉 国産 (発送は令和3年11月頃か …

11月某日。今度は訳あり品 ちょこちょこと買いたいモノが出てきたのに加え、ふるさと納税の今年分の枠を計画的に使っていかなくてはと、今月も楽天市場のお買い物マラソンに参戦。 念入りに品定めをするなかで「訳あり品」なる品が目 …