1月27日。日帰り出社は晩ごはんが悩みです 時差出勤のおかげで日帰り出社が可能になったとはいえ、18:30で仕事を上がって19:00のあずさに乗ろうとすると、改札内のコンビニでおにぎりを調達するのが精いっぱい。 せっかく …

1月27日。1月最後の大崎出社でした 荷造り・開梱時の「密」を避けるために引っ越しが分散化され、2月半ばまで大崎に残ることになりましたが、ランチ開拓できる日が残りわずかであるのには変わりありません。 前々から気になってい …

1月20日。大崎ランチもあと何回? 当初、1月末に一斉で行われることになっていたオフィス移転でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況下、荷造り・開梱時の「密」を避けるため、引っ越しが分散化されることになりま …

1月15日。2度目の緊急事態宣言発令から1週間 週1日出社になったのに伴い、本宅に戻って在宅勤務をすることに。 始発のあずさと時差出勤の合わせ技を使えば、日帰りも可能だと分かったのが後押しになりました。 4日間の完全引き …

1月7日。1都3県を対象にした緊急事態宣言の発令前日 これまでも出社と在宅勤務と半々程度の体制でしたが、緊急事態宣言の発令が決まり、部内の各チームで1日につき最大ふたりまでの出社とするよう指示が出ました。 我々ハケンに推 …

12月21日。年内最終の大崎出社でした 職場の人とランチにしたい気持ちもありましたが、以前見かけて気になっていた店へ行ってみようと、ひとりいそいそと駅の反対側へ。 ところが店の前まで来て、外観を撮ろうとバッグからスマホを …

12月17日。今年の創立記念日(誕生日)は ペルー人のメイトとの英会話の折、ペルー料理の話題になり、おススメのお店も教えてもらいました。 しかし、生活圏からは行きにくいエリア。 近場でペルー料理が食べられるところはないか …

12月16日。「昨日ハデに転んで、アザだらけになっちゃって…」 ミーティングスペースに向かおうと立ち上がった時、おしゃべり好きのMさんがいいました。 この日はレクチャーが終わってから、一緒にお昼を食べに行く約束。 そうい …

12月15日。もう何日出社すると… 就業を始める前から決まっていたオフィスの移転が今月に入ってから公になり、大崎へ出社するのも残り10数日となりました。 最初から期間限定の感があっただけに週1~2のペースで外ごはんをして …