12月9日。タイスキ@1,380円ほか 12月2週目の土曜日、本社での会議のために神谷町へやってきました。 神谷町でホットな話題といえば、11月下旬に開業したばかりの「麻布台ヒルズ」 前職で少し関わりがあったことだし、こ …
10月1日。倉敷はお好み焼きもオイシイらしいです 事前に調べたところ、終点の三菱自工前駅周辺にはお昼ごはんを食べられそうなところがなさそうだったので、沿線でランチできそうな場所をリサーチしていました。 何ですって、「水島 …
10月1日。乗り鐵はまだ続きます 福山から山陽本線で倉敷へ舞い戻ってきて、すぐさま南口へ急ぎます。 倉敷を起点とする乗り鐵、第2弾は水島臨海鉄道。 倉敷市駅から南方向、臨海工業地帯に向けて伸びる、総延長11kmあまりの路 …
12月8日。ジムビームハイボール 1杯目@429円ほか 「はたこさん、聞いてくださいよ!」 まわりの目も気にせず話し出そうとする朋友を制し、改めて話を聞く場を設けることになりました。 なにせ「壁に耳あり、障子に目あり」 …
12月7日。大辛冷やし胡麻ダレうどん@1,150円 「はたこトラベル」創業月を迎え、さまざまな店からバースデー割引やポイントのメールをいただきました。 三井ショッピングパーク(ららぽーと)からは、当月最初のお買い物に+5 …
12月4日。から揚げ丼@490円ほか ワタクシは本宅に戻っていたために参加できませんでしたが、土曜日のゴスペルレッスンのなかで訳ありユニットの練習の成果を見てもらい、リーダーからフィードバックをいただきました。 12月1 …
12月2日。やみつきミートドリア@1,650円 ほか 本宅滞在時、食材の買い出しに出かけるスーパーの近くにあるオサレな建物。 何だろうと思っていたら、相棒が音楽仲間との集まりで、ひと足先にリサーチしてきていました。 「な …
12月1日。銀だらと天ぷらの定食@1,500円 「はたこさん、来週ランチ行きませんか」 このところ、自席ごはんの気楽さにお弁当が続いていましたが、職場のクリスマス会で意気投合した豊洲常駐メンバーから声をかけられて、久々の …
11月27日。ミックスとじ定食@880円 11月の最終週を迎え、この日はワケありユニットの練習日。 業務がにわかに忙しくなり、何を食べたいか考える余裕もないまま、定時を迎えてしまいました。 このところ豊洲続きだし、とりあ …
10月1日。オサレなボックスを持ってGo! 美観地区の散策から戻ると、1階のロビーラウンジでは朝食の提供が始まっていました。 しかし、コチラのお宿は、ロビーラウンジのドリンクやテーブルを利用するのに、テーブルチャージとし …