12月16日。九州最北端の駅に思いを馳せて 旅行前、門司港へ行こうと決めてからGoogle Mapを眺めていると、門司港駅の先に路線が伸びていることに気付きました。 九州鉄道記念館駅から、山陽新幹線が通るほぼ真上にあたる …
1月12日。ザンギ丼セット 小@800円 Tさんとランチに出ようとすると、営業の某さんが「付いて行っていいですか」と。 我々のチョイスをアテにしているのは、明らかです。 「ノープランですけど、いいですか?」 「かまいませ …
1月11日。酸辣刀削麺@800円 ほか お江戸での在宅勤務を終えてから、中華食材を買うために「立川の中国」まで足を延ばしました。 朋友を巻き添えに「立川の中国」へ 【友誼食府 立川店(立川市)】 晩ごはんはココのフードコ …
12月16日。鹿児島本線、北の終着駅です 11:13、小倉で乗り換えた区間快速は門司港に着きました。 どんよりとした空と相まって、いかにもセピア色の写真のなかにタイムスリップしたような光景です。 1914年(大正3)創建 …
12月16日。「鐵」モードのスイッチが入ります ホテル配送サービスで荷物から早々に解放されたおかげで、およそ20分の到着遅れはほぼ巻き返せたよう。 松本からの便で福岡入りする相棒と合流するまでの5時間半ほどで、プチ列車旅 …
1月某日。ラムしゃぶしゃぶ500gほか@20,000円 相棒よりひと足早く年末年始休暇に入って、本宅でのんびりしていたところ、クロネコさんが冷凍便を届けてくれました。 12月分の給与が出て年内の収入額が確定した時点で控除 …
1月6日。鮪サーモンネギトロ丼@831円 年末年始のスーパーに並んでいたお寿司に刺激され、生魚食べたい欲求が高まっていたなかでの今回の上京。 とはいうものの、酢飯に含まれる塩分が気になって、寿司屋に足を運ぶ気にはなれませ …
12月16日。福岡到着後、最初のミッションは 今回の旅にあたっては、出社から直接出発し、東京を経由せずに帰る行程ということで、業務用+個人用のPCをはじめとする大荷物を持って動かなければならないという問題がありました。 …
12月16日。まだ暗いなか、旅の始まりです 虎ノ門ヒルズで創立記念ディナーを満喫した翌朝、羽田空港へ向かうべくJR新橋駅へ。 スペシャルチケットで創立記念ディナー 【ARBOL 虎ノ門ヒルズ店 (港区)】 八王子からは高 …
1月6日。神谷町バーガー@1,600円→1,400円 この日は電話当番からの時差ランチ。 Google Mapで見つけた気になる店を新規開拓したい気持ちと、野菜補給したい気持ちの間で葛藤した結果、後者が勝りました。 だっ …