12月2日。きっかけはリーダーのひとことでした 「お昼、行きますよね?」 月初業務やらなんやらで慌ただしくしていたら、いつの間にかお昼どき。 「行きます、行きます」と立ち上がるとともに、「リーダーは何か決めているモノ、あ …
10月21日。火鍋でお気に入りの店ですが 久しぶりにオフィスで顔を合わせたリーダーから、ランチのお誘い。 「何か考えていますか?」と尋ねると、「そういわれると…」と、照れ笑いを浮かべました。 となると、お約束の質問。 「 …
10月6日。寒いっ! 週前半の暖かさから一転。 11月並みの冷え込みに、温かいモノが恋しくなりました。 となれば…。 アクセス 「南国亭のおひとり鍋食べたいけど、いいですか」 声をかけてきたDさんとTさんに宣言して、桜田 …
9月8日。Dさん、おかえりっ! ようやくピークアウトのきざしが見えてきた感があるとはいえ、新型コロナの第7波で、知り合いが感染したり、濃厚接触者になることもめずらしくはなくなりました。 わが職場も例外ではなく、連日のよう …
9月2日。コリアンの隣は台湾でした 職場周辺の飲食店を探してGoogle Mapを眺めていた折、「台湾麺線」という名を見つけ、居ても立ってもいられない思いになりました。 コロナ禍前、最後に台湾を訪れたのは、2020年2月 …
8月4日。麺食い×涼しい=? 都心で37度越えの酷暑日の翌日。 職場の最寄り駅に着くや、涼しいと感じました。 そして仕事中に、雷鳴が聞こえてきたかと思ったら土砂降りの雨。 お昼はビル内の店が混むのだろうと思っていたのです …
7月22日。仕事を終えて仲御徒町へ 昨晩、何となく気が乗らなくて、秋葉原へ行くのをパスしたら、まさかの殺人事件発生。 帰り道に開いたニュースサイトで知って、背筋が寒くなりました。 だって、予定通り行っていたら、まさにその …
6月5日。2回目の船橋港親水公園 昨年11月の公開練習&ミニコンサートから半年あまり。 船橋のチームから再び企画の案内が届きました。 海辺の公園でゴスペルを聴いて歌えるし、終わった後のごはん開拓も楽しめる。 そ …
5月27日。梅雨入り間近でしょうか 殴りつけるような雨音で目を覚ましたこの日。 ふと窓の外を見た時の洗車機のなかにいるような降りに、天気が悪い時は外へ食べに行くほうが空いていると信じているワタクシも、さすがにキビシイだろ …
4月22日。今週も予約しておきました 前倒しの時差出勤を終え、やって来たのは新橋。 3週間前に新橋で腹ごしらえした時は、仕事が押して慌てることになったので、今回は時間に余裕を見て予約を入れておきました。 PayPayグル …