4月5日。6月に開かれるコンサートのチケットを買いに行きがてら、船橋チームの練習に行ってきました この日練習したのは4曲でしたが、つくりこまれたアレンジにビックリ。 振り付けや演出にもいろいろ仕込みがあるようだし、これか …
2月21日。ブログ朋友さんとのプチオフ会です 「九州・柳川のDさんがお江戸に来るから」と、ブログ朋友のYasushiさんから招集がかかりました。 「JRの沿線ならどこでもいいよ」ということで、選んだのは神田。 というのも …
2月18日。相棒と白馬岩岳へ 相棒が、来月遊びに来る台湾朋友をスキーに連れて行くことになり、ロケハンと感覚を取り戻すのに付き合うことになりました。 週間予報の時点で雪。 前日もとても寒く、めんどくささが勝りそうになりまし …
2月9日。相棒インフルにつき、本宅へ帰るのをやめました 週末の新橋&銀座で自分をいたわる 【まぐろ市場 新橋駅銀座口店ほか(港区・中央区)】 11月の5周年コンサートの前日に訪れた、銀座の「金春湯」が第2、4金曜日は10 …
2月3日。チャペルコンサート当日です 会場は、これまで2回歌ったことのある、早稲田スコットホール。 四ツ谷を通ることだし、お気に入りのラーメンでモチベーションを上げてから現地まで歩いて行こうともくろんでいました。 ところ …
12月31日。駅の目の前に「らーめん」「食堂」ののぼりを見つけました 当初は先ほど立ち寄った「でるそーれ」をランチ候補にしていましたが、カフェよりは食堂。 「駅前食堂」という響きって、どうして心をくすぐるのでしょう。 入 …
1月11日。今週2回目のゴスペルレッスン前に それほどお腹が空いているわけでもないし、ラーメンかなぁ…と思った時に頭に浮かんだのは、以前、スタジオ近くをリサーチした時に見つけたえびそばの店でした。 アクセス 小滝橋通り西 …
1月5日、本宅移動前の腹ごしらえです 今シーズンの18きっぷ移動も今回がラスト。 18きっぷ移動だと、いつもの高速バスに比べて1時間ほど出発時間が遅くなるため、余裕を持って腹ごしらえできるのが楽しみだったりします。 中央 …
12月21日。年内に食べておきたかったのは、お気に入りのアレでした アクセス 今週末に長野の本番があるから声を枯らすわけにはいかないと、今年最後のゴスペルレッスンの後の忘年会をパスし、せめてココロ豊かになれる腹ごしらえを …
11月26日。ランチに高級ハンバーガーをたんのうした一行は… 名古屋組セレクションのおいしいモノ遠足 前編 【FIRE HOUSE(文京区)】 腹ごなしにとぶらぶら歩いて東京大学へ。 赤門をくぐると、見事な黄葉(+独特の …