7月30日。用件を終えた相棒と合流して 相棒の久々の上京にあたり、「日本酒が充実した酔い店で飲みたい」とリクエストをもらっていました。 数あるグルメサイトのなかでも、こういう時に頼りになるのは「ヒトサラ」 博多串焼きの店 …

2022年冬の某日。山形づいてます?? ふるさと納税でプチ旅行 山形県編1 【高畠ワイナリー 高畠醗泡プリデムース デラウェア(高畠町)】 2021年の年末を迎えるにあたり、相棒もふるさと納税の上限額を計算しなおしました …

10月3日。旅の締めは空港グルメでゴージャスに 三原駅前からバスに乗り、まどろんでいるうちに広島空港に着きました。 旅の最後のお目当ては、広島の地酒。 酒都・西条(東広島市)での酒まつりは、コロナ禍のために飲食を伴うイベ …

10月1日。もう少し足を延ばしましょう 今回の旅行前、相棒が夢中になって見ていたのが、呉を舞台にしたこの作品。 すっかり『この世界の片隅に』づいてしまい、聖地巡礼は不可避となりました(笑) 冷麺の後、市街地から少し離れ、 …

11月13日。東京駅で待ち合わせたのは 1カ月前の高尾山で、本宅とお江戸を人力でつなぐ試みは最終章を迎えましたが、すでに東京~高尾を歩いていたワタクシに対し、相棒にとって高尾から先は空白区間。 今年のうちに東京駅までつな …

10月17日。池袋でのタイ料理ランチの後 お得なセットで飲めるシアワセ 【タイ料理 オーキッド 池袋西口店(豊島区)】 相棒に「利き酒的に日本酒を1杯か2杯だけ飲みたいなぁ」といわれ、土地勘のある新宿へ。 アクセス 新宿 …

9月18日。季節の風物詩とともに ひやおろし解禁を受け、ご近所のいつもの店でお気に入りの銘柄を手に入れました。 中川村飯沼地区の棚田でつくった美山錦を使った特別純米酒「おたまじゃくし」 そんなスペシャルなお酒に何を合わせ …

7月3日。イオンモールでお買い物、からの… もはや買い物後の恒例行事となりつつあるイオンリカー。 列車で松本へ出てきたのは、このためといっても酔いほどです(笑) 前回の記事はコチラ ダメな大人のひと休み 【イオンリカーバ …

6月13日。コレも相棒のおみやげです 八ヶ岳山麓でのレッスンの帰り道、相棒が立ち寄ったのはコチラ。 音楽仲間もかなり気に入っている酒蔵で、かなりの頻度でリピしているようです(笑) 紅葉より食い気の塩尻峠 おまけ1 【諏訪 …

5月22日。「大将の顔を見に行きたいねぇ」 我々が「大将」と呼ぶのは、所属していたゴスペルチームを店先で定期的に歌わせてくれ、いくつかの出演の橋渡しもしてくださった、駅前の立ち飲み屋の店主。 長野のチームを離れ、コロナ禍 …