2022 はたこトラベル創立記念旅行 番外編3「九州でも自販機グルメ」

えぇ~っ、こんなモノまで!?

最近、あちこちで増殖を続ける自販機グルメ。
我々が旅した福岡、長崎でも、ユニークなモノに出合いました。

ちいちゃん市場の馬刺し(福岡市)

場所は、福岡市地下鉄七隈線の終着駅(だった)天神南駅。

改札を出て、我々の目に飛び込んできたのは3台の冷凍自販機でした。
いずれもサンデン・リテールシステム社製の「ど冷えもん」

左から「日本全国B級グルメツアーズ(富士宮焼きそば、神戸牛肉まんなど)」

「魚屋三陽(あじフライ、いかしゅうまいなど)」ときて、

一番右の「ちいちゃん市場」で思わず目を疑いました。

特上赤身馬刺し、うま寿司三昧、馬刺しカルパッチョ、桜ユッケ―。
九州が馬刺し文化圏だと分かっていても、仕事帰りのビジネスマンが駅の自販機で馬刺しを買う光景を想像すると、あまりにシュールです。
ユニークなグルメにどん欲な我々も手を出すには至らず、後ろ髪を引かれる思いでその場を後にしたのでした。

かんぼこ王国(長崎市)

場所は、長崎駅の改札を出て正面。

長崎街道かもめ市場の脇に、おでん種を擬人化したイラストで彩られた自販機があります。

長崎は、日本一かまぼこ屋さんの多い街。
かもめ市場が開いていない早朝深夜でも、お土産を買うことができるのは、24時間営業のかまぼこ屋さんのおかげです。

大きな冷蔵タイプの庫内には、種類豊富なかまぼこがひと目見て分かるように並んでいます。

現金を投入し、商品番号をテンキーで入力すると、

上下動するレーンに商品がピックアップされ、

取出口に落ちてくるというわけです。

あじの平天もゲット。
杉永かまぼこは、長崎市のふるさと納税返礼品にもなっている定番のメーカーですね。

いただきます

■れんこんはさみ揚げ 3P(420円)、あじの平天(400円)
コチラのお品は真空パックになっており、賞味期限は3~4週間程度。

そのまま、あるいは温めるだけでもおいしくいただけますが、他の具材と合わせておでんで。
博多駅で買った「池亀」の純米吟醸と合わせて、いろいろあった旅を振り返ります。

「このかまぼこも魚の香りが濃いけれど、ホントに濃い旅だったよね」

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村