8月4日。「Gospel For Peace」当日を迎えました 2017年6月以来の開催となった、ゴスペル×国際協力イベント「Gospel For Peace」 新宿チームだけの所属となった今、長野チームとのダブルエント …
“長い1日の始まり、カフェでエネルギー補給 【DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ碑文谷(目黒区)】” の続きを読む
信州・安曇野とお江戸の二拠点生活(+ときどき旅)で綴る「イブクロノキロク」
8月4日。「Gospel For Peace」当日を迎えました 2017年6月以来の開催となった、ゴスペル×国際協力イベント「Gospel For Peace」 新宿チームだけの所属となった今、長野チームとのダブルエント …
“長い1日の始まり、カフェでエネルギー補給 【DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ碑文谷(目黒区)】” の続きを読む
7月17日。3連休の後、出勤を1日はさんでの休日です もともと1時間もかからずに済む用件のために休みを取っていましたが、仮歯が取れてしまった後、連休が明けるのを待ってクリニックに電話をしたところ、この日に予約が取れました …
6月23日。Jちゃんと大須へ 9月1日の8周年コンサートまで2カ月近くとなったなか、Jちゃんから「衣装選び手伝ってくれる?」と頼まれました。 ステージは華やかにと、毎回難度の高いドレスコードを指定してくるリーダー。 古着 …
6月1日。下北沢でバインミーの後、座って休める場所を求めてコチラの店へ入りました 若者でにぎわう下北沢の街。 チェーン店やイマドキの店は騒々しくて落ち着かないだろうなぁ…と思っていたら、いかにも昔ながらの喫茶店風の看板が …
6月1日。続いてやって来たのは浜松町 そもそもワタクシがバインミーに関心を持つようになったのは、東新橋での講習会の折に食べたステーキサンドからのつながりで、浜松町にバインミーの店があることを知ったことから。 パンから具材 …
“かぶりつけるシアワセ、バインミー食べ歩きツアー 浜松町~赤羽橋編 【新橋ベーカリー Plus カフェ(港区)】” の続きを読む
5月18日。相棒とともにこんな所へ出かけました 18年以上を家族として過ごした=^ェ^=が旅立ったのは、昨年の11月。 まわりからたびたび「次のコは飼わないの?」「紹介するよ」と、声をかけられもしますが、次のコを飼ったと …
3月30日。レッスン前にゴスペル仲間とお茶しました 「早めに新宿に行くけれど、お茶しませんか?」 この日の朝、ワタクシと同様になかなか土曜日のレッスンに出られないMさんから、LINEのグループにお誘いが入りました。 キレ …
2月6日。大人数でのランチ会でお腹が満たされた後 「お茶行くでしょ?」 そう声をかけてきたのは、アルトのHさん。 「少人数でゆっくりしない?」 そう畳みかけられて誘いに乗りました。 アクセス Hさん、Mさん、Aさんとの4 …
12月9日。恵比寿ゴスペル祭、4番目に出演した我々のチームは JoyJoy、スゲー! 無謀だろうと思っていた振りもなんのその、一気に観客をひきつけました。 うらやましいくらいに楽しそう。 後ろの席からは、新宿からの応援団 …
12月7日。晩杯屋を出ても、まだ9時ちょっとなので 「コーヒーでも飲んでいかない?」 「そうだね、コーヒー飲みたい」 騒がしいのに疲れたとはいえ、もうちょっとおしゃべりしたいのは、Sちゃんも同じだったようです。 でも、サ …