9月22日。楽しく飲んだ翌朝は よほど疲れていたのか、相棒にしては珍しく、帰るなりシャワーも浴びずにバタンキュー。 一方でワタクシは夜中に目が覚めてしまったものの起き出すわけにいかず、寝返りを打っては考えごとをしていまし …

9月19日。仕事帰りに同じチームのHさんから 「私、来週でやめるんだ」 そう切り出した彼女とは、業務もまったく違うため、これまでほとんど話す機会がありませんでしたが、何かいいたそうなのが見て取れて、即座にお茶に誘いました …

8月11日。虎ノ門ヒルズで朝ごはん? 日曜休みが多い近場を断念し、お出かけの途中に立ち寄れるところと思い当たったのは虎ノ門。 調べてみると、虎ノ門ヒルズに朝早くからやっているカフェが何軒かありそうです。 さすがはヒルズ♪ …

8月4日。「Gospel For Peace」当日を迎えました 2017年6月以来の開催となった、ゴスペル×国際協力イベント「Gospel For Peace」 新宿チームだけの所属となった今、長野チームとのダブルエント …

7月17日。3連休の後、出勤を1日はさんでの休日です もともと1時間もかからずに済む用件のために休みを取っていましたが、仮歯が取れてしまった後、連休が明けるのを待ってクリニックに電話をしたところ、この日に予約が取れました …

6月23日。Jちゃんと大須へ 9月1日の8周年コンサートまで2カ月近くとなったなか、Jちゃんから「衣装選び手伝ってくれる?」と頼まれました。 ステージは華やかにと、毎回難度の高いドレスコードを指定してくるリーダー。 古着 …

6月1日。下北沢でバインミーの後、座って休める場所を求めてコチラの店へ入りました 若者でにぎわう下北沢の街。 チェーン店やイマドキの店は騒々しくて落ち着かないだろうなぁ…と思っていたら、いかにも昔ながらの喫茶店風の看板が …

6月1日。続いてやって来たのは浜松町 そもそもワタクシがバインミーに関心を持つようになったのは、東新橋での講習会の折に食べたステーキサンドからのつながりで、浜松町にバインミーの店があることを知ったことから。 パンから具材 …

5月18日。相棒とともにこんな所へ出かけました 18年以上を家族として過ごした=^ェ^=が旅立ったのは、昨年の11月。 まわりからたびたび「次のコは飼わないの?」「紹介するよ」と、声をかけられもしますが、次のコを飼ったと …

3月30日。レッスン前にゴスペル仲間とお茶しました 「早めに新宿に行くけれど、お茶しませんか?」 この日の朝、ワタクシと同様になかなか土曜日のレッスンに出られないMさんから、LINEのグループにお誘いが入りました。 キレ …