11月27日。週末の夜は、銀座で英会話 おウチごはんにする材料も残っていましたが、帰ってからつくるのでは遅くなってしまうからと食べて帰ることに。 外ランチであまり野菜がとれていなかったこの1週間、手軽に野菜補給できるのは …

11月22日。久々のラーメンです 風は強いものの、11月下旬とは思えない暖かな日。 先月末にも訪れたあの店の新作を求めて、相棒と豊科までお散歩です。 「人気の店だし、いっぱいで入れなかったらどうする?」 転進先を考えてお …

10月23日。あずさで本宅移動の前に 来年の3月末までの期間限定で、新幹線、特急に5割引で乗れる「お先にトクだ値スペシャル」 予約は20日前までだし、列車も席数も限られているものの、分割購入の手間をかけて普通列車で移動す …

10月2日。3カ月ぶりに上京した相棒のリクエストは 昨年11月にも訪れた、中野坂上交差点そばの「坂上刀削麺」 都区内まで使えるあずさの切符を有効活用するため、今回は東中野駅から1kmちょっと歩きました(笑) 店名はそのま …

9月17日。在宅勤務を終えてから六本木へ この日は仕事を終えてから、今までに行ったことのない英会話カフェへ行ってみようと思い、ビギナー向けセッションが設定されているなかから六本木を選びました。 4月末に前の仕事が契約満了 …

9月9日。新宿から小滝橋通り経由で帰る途中 あ、やってる。 緊急事態宣言が明けた後、新宿との間を歩いて行き来するようになったばかりのころは、まだ休業中だったこのお店。 営業再開となった後も、立ち寄ろうと思った時にやってお …

9月6日。甲府で最後にゴスペルワークショップが開かれてから半年あまり あの味が食べたくなって、コチラの店へやってきました。 ワタクシにとっては4回目ですが、クルマでは初めて。 午後1時はとっくに回っているというのに、駐車 …

8月31日。8(や)3(さ)1(い)で「野菜の日」だと知って 長梅雨からの猛暑で、野菜の値段が高止まりしたままだったこの夏。 暑さ疲れでどんよりしたカラダを、野菜のチカラでデトックスしたいと感じていたところでした。 でも …

8月25日。お昼は麺と決めていました 大崎駅の南改札からペデストリアンデッキに出て、目に入るのがコチラの広告。 つけめんの人気店として知られる「六厘舎」の発祥の地が大崎であろうとは、この広告を目にするまでまったく考えも及 …