6月1日。サムギョプサル定食@900円 5月末を最終出社として有休消化に入るつもりでしたが、ベンダーに依頼していたデータ移行がギリギリになってしまったため、最終出社日を数日後ろ倒しすることになりました。 それでも「まだい …

4月2日。元祖肉じゃがコロッケ@160円ほか 海自カレーでお腹が満たされた後、相棒の後を付いて自転車をこいで行きます。 向かった先は、前島ふ頭。 先ほどの自衛隊桟橋の対岸から、護衛艦を眺める格好になります。 アクセス そ …

4月2日。たけだの穴子めし @1,998円 朝5時台の播但線で出発するにあたり、朝ごはんの調達は悩ましい問題でした。 ホテルの朝食には間に合わないし、旅に出てまでコンビニめしではわびしすぎる。 そこで、前日のうちに入手し …

4月7日。クワトロミートオムライス@1,080円 この日はランチ仲間がそろいもそろって在宅勤務のため、おひとりランチ。 エレベーターが混む前にと、いそいそとオフィスを出たものの、空はどんよりとして風もビュービューで、足を …

4月6日。チャプチェコンボ牛めし@630円 3月の終わり、松屋フーズのお弁当WEB予約「松弁ネット」から、まもなくポイントの期限が切れると、メールでお知らせがありました。 有効期限は最終利用日から1年。 そうか、あの時は …

3月17日。ザ・タコスウェイ レンゲア@600円ほか この日から始まったHILLSポイント5倍キャンペーン期間中、唯一の出社日。 ランチは、オフィスのあるビル内でタイ料理をいただきました。 HILLSポイント5倍でタイ料 …

12月17日。こんな夜はホテルでぬくぬくまったりと この日は今シーズン一番の寒気が流れ込み、長崎でも山地では大雪が降る恐れがあるとの予報。 「自由飛行館」を出るころには、ずいぶん冷え込みが強くなってきました。 2年前にも …

12月17日。鐵分だけでなく、美食もね 武雄温泉を発車して、およそ15分。 「ふたつ星4047」は、江北に停車しました。 ホームにはマルシェが出て、ミカンなどの特産品や かしわめし弁当などを販売していました。 「ふたつ星 …

1月6日。鮪サーモンネギトロ丼@831円 年末年始のスーパーに並んでいたお寿司に刺激され、生魚食べたい欲求が高まっていたなかでの今回の上京。 とはいうものの、酢飯に含まれる塩分が気になって、寿司屋に足を運ぶ気にはなれませ …