4月18日。中野へ買い物に出かけました 朝ごはんを食べたのが中途半端な時間だったので、買い物の途中でお腹がぐぅ~っ。 もともと1杯飲むのを楽しみにしていたので、用件を終えると、足は自然と北口の飲み屋街へ向いていました。 …

4月2日。仕事帰りの衝動買いからの… この日のランチに入ったお店が写真NGだったのが引き金になり、仕事を終えてから新宿3丁目に降り立っていました。 以前から何度か欲しいと思っては、踏ん切りが付かずにいた品。 同じ買うのな …

2月21日。相棒と電車でお出かけです 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、緊急事態宣言が発出されている地域(特定都道府県)との往来を控えるようにと、県からお願いが出ているなかですが、相棒から「遠出はできなくても、せめ …

12月11日。これまた行き当たりばったりに ホテルの部屋で佐世保のタウンガイドをパラパラとめくっていると、こんなお店が目に留まりました。 「ココ行ってみたい」 バーやラウンジといった夜の店が並ぶページのなかでは異色のお店 …

12月7日。新宿で途中下車して 「もっといいモノが出るんじゃないか」 「もう少し値段がこなれるのを待とう」 そういって、1年近く踏ん切りが付かなかったウェアラブル端末を買っちゃいました。 店頭で見た現物が思いのほか大きく …

11月15日。お台場でおやつの後も、散歩は続きます 10km強を2時間50分ほどかけて歩き、この日の目的地である豊洲に到着。 昨日、同じくらいの時間で1.5倍近い距離を歩いたと思うと、かなりののんびりペースです。 数々の …

11月15日。今日も今日とて 昨日、八王子までのお散歩の様子をゴスペル仲間とのLINEで報告したところ、Yさんから「ごほうび付きウォーキングにお付き合いしたいです」と。 好天は続きそうだし、人と一緒に歩くのも楽しいだろう …

11月8日。岡谷駅ゴール後、相棒には行きたがっていた場所がありました 「間に合いそうだから、行こう」 そういって各駅停車に乗ってひと駅。 下諏訪駅へとやって来ました。 降り立ったのは、おそらく初めて。 「驛」の字が旧字体 …

11月8日。気持ちいい青空のもと、数年来の計画を実行に移しました 出発は塩尻駅。 出発前に、構内のKIOSKで見つけたワインレーズンチョコレートでカロリーを補給します。 さすがはワインの名産地、塩尻。 イイお値段だけれど …

10月24日。カレーランチの後は、もうひとがんばり ゴールの甲府駅前までは、アルプス通りを経由して6km強。 国道20号を超える陸橋以外は高低差もそれほどなく、走りやすいルートです。 そしてスタートから5時間ほど、実走行 …