3月20日。用件のために新宿、そして銀座へ 時間がかかると見込んだ買い物が空振りに終わり、次の予定にまだ早いのを承知のうえで銀座に移動しました。 緊急事態宣言の解除を待ちきれない人々で、なかなかの「密」 もっとも、自分も …

3月10日。おそらく本宅から2番目に近いラーメン屋です 「夜、帰ってきてから、元『南極』だったところのラーメン屋、行ってみる?」 長く親しまれてきたイナカの居酒屋から何度か看板が変わった後、ラーメン屋になったのは2年ほど …

2月26日。ただいま~っ(笑) オフィスが移転してうれしかったのは、かつてのテリトリーだった四ツ谷が通勤ルートになったこと。 そう、あずさ移動前にお気に入りのラーメン屋で晩ごはんにできるようになったのです。 ダイヤ改正し …

2月17日。4日ぶりに外へ出ました この日は在宅勤務を終えてから、えきねっとで予約したチケットを発券しに、最寄りの指定席券売機設置駅へ行くことにしていました。 「仕事から帰ったら、クルマを使わせてもらいたいんだけど」 「 …

2月12日。そうだ、ラーメンにしよう 家系や二郎系を愛するワタクシにとって、8カ月前に大崎勤務が始まった当初、お昼に歩いて行ける範囲にそのテのラーメン屋がないのは大きなショックでした。 Google Mapで検索しても、 …

2月3日。残り少なくなった大崎ランチ開拓… 看板メニューをお得なセットで 【四川乃華 安曇野店(安曇野市)】 先日、本宅近くのチャイニーズレストランであんかけ焼きそばを食べたのが引き金になり、大崎だとどこであんかけ焼きそ …

12月13日。長崎グルメ、ラストスパートです 長崎空港はJALとANAが分かれているどころか、航空会社のラウンジ自体がないので(カードラウンジはあります)、1杯飲みながらのんびりできるところとなると、レストランに限られま …

1月17日。相棒の用件に付き合ったついでに 旧市街のショッピングモールよりは「密」にならないだろうと、国道19号沿いの大型スーパーでお買い物。 その後にランチしようと相棒が提案したのは、会社の行き帰りに前を通っているはず …

1月10日。この冬は例年より寒いような… 新潟県などで降った大雪により、関越道で2,000台以上のクルマが立ち往生した記憶も新しいうちに、年末年始は寒波で大荒れ。 それから1週間ほどのうちにやって来た寒波で、九州に雪が積 …

12月20日。移動の電車、寒すぎ 新型コロナ一色だった今年も、例年と同様に冬の18きっぷシーズンがやって来ました。 トクだ値きっぷの恩恵であずさ移動に流れていたワタクシも、この期間は節約のために普通列車に回帰。 換気のた …